大学生がバイトしないで生活する方法【就活にも強いです】

今大学生でバイトをしている人・大学に入ったらバイトしようと思っている人は多いと思います。

「遊びのためにバイト」「生活費のためにバイト」様々な理由はありますが、現在大学生の約74%が何らかのアルバイトをしています。

でも、実際アルバイトってどうでしょう?

割の良いバイトも確かにありますし、「バイトが楽しい!」という人も実際僕の周りにいます。

しかし、「バイトしなくていいなら辞めたい」というのが多くの人の本音ですよね。

シフトで時間が制限される

人間関係が面倒

仕事内容がキツい

将来のスキルに結びつかない(その割に給料が安い)

様々な不満はあっても、我慢して続けている人がほとんどですよね。

[say name=”アラン” img=”https://relan-life.com/wp-content/uploads/2019/08/s512_f_object_170_0bg.png” from=”right”]僕も実際にコンビニバイトを惰性で2年間続けました…[/say]

結論から言うと、大学生はバイトせずに生活することも出来ますし、そこそこ裕福に大学生活を送れます。

大学生がバイトしないで生活する・稼ぐには

・自分の支出を見直す
・自分の得意なこと、好きなことを見つける
・自分に合った稼ぎ方を見つける

以上の3つを守れば、大学生でもバイトしないで生活することは可能です。

まとめると、バイトを辞めて自由な大学生活を送るには「生活費を減らして、副業で稼ぎながら生活すべき」ですね。

[kanren id=”2763″ target=”_blank”]

目次

大学生がバイトをしなくても生活できる理由

そもそも、自分がバイトをしている理由について考えてみましょう。

「お金が足りないから」「もっとお金が欲しいから」といった理由で、我慢しながらバイトしている場合が大半だと思います。

ですが、「お金が足りない→バイトする」と考える前に、支出も見直してみると良いですよ!

生活費を切り詰めれば、社会人でも月15万円の収入でも貯金しながら暮らせるといいます。

価値観の問題ですが、出費を我慢してバイトする時間を減らすというのも1つの手段です。

[say name=”アラン” img=”https://relan-life.com/wp-content/uploads/2019/08/s512_f_object_170_0bg.png” from=”right”]僕の周りにも仕送りだけで暮らしているという大学の友人もいます。[/say]

出費を見直してもなお「どうしてもお金を稼ぐ必要がある」となった時は、副業を考えてみましょう。

最近は在宅で出来る副業が多く、副業で月5~10万円ほど稼ぎながら生活することが可能です。

親世代は「お金が欲しければバイトしろ」と言いますが、今はネットで稼げる時代なのでパソコン1台でも稼ぐことはできます。

なぜ親世代が「お金が欲しければバイトをしろ」というかというと、親世代が大学生活を過ごした時代は、まだインターネットも普及しておらず、在宅でできる稼ぎ方がなかったからです。

また、周囲の大学生も、ほとんどがバイトで稼いでいるかもしれません。

しかし、バイト以外で稼いでいる学生は意外と多いですし、新しい世界が見られて楽しいですよ!

僕は今まで「辛くても我慢するものだ」と思い、最初はしんどいバイトに嫌々通っていました。

ですが、今やネットで稼いで生活できる時代。

賢く立ち回り、良い意味で楽をしながら稼ぐやり方を身につけましょう。

在宅ワークで得た「自分だけの力でお金を稼ぐ」という経験は就活でも役立ちます。

我慢した度合いと手に入るお金は必ずしも比例しません。

ならば、我慢なんてせずに、副業で楽しく稼いで生活しましょう!

アルバイトをしないことのメリット

大学生がバイトせず生活することはたくさんのメリットを生みます。

それではバイトしないことのメリットとデメリットを紹介していきます。

メリット①資格や趣味など自分の時間に充てられる

バイトして、勉強もして、趣味やサークルも充実させたい…。

大学生の間は、やりたいことも多い一方で、やるべきこともたくさんありますよね。

自動車免許は取っておきたいですし、大学の勉強とは別に、資格の勉強も必要でしょう。

多趣味な人の場合は、サークルの掛け持ちなんかもあると思います。

バイトを辞めて、スキマ時間に稼ぐ副業に切り替えれば、そうした自分のための活動にもっと時間を投資できます。

友達と過ごす楽しい時間や、将来を見据えた勉強の時間は非常に価値があるものであり、かけがえのないモノでもあります。

どう考えても1時間1000円では到底足りないほどの価値があります。

[say name=”アラン” img=”https://relan-life.com/wp-content/uploads/2019/08/s512_f_object_170_0bg.png” from=”right”]お金を稼ぐことも大事だけど、それ以上に大学生活で深く考える・勉強する時間は大事なんだよなぁ[/say]

[say name=”アラン” img=”https://relan-life.com/wp-content/uploads/2019/08/s512_f_object_170_0bg.png” from=”right”]在宅ワークや副業に切り替えて、自己投資や遊びに充てる時間を作ろう![/say]

メリット②飲み会など遊びに行く機会が増える

僕は副業で稼ぐようになってから、遊びの誘いを断ることがほぼなくなりました。

副業は成果報酬型の場合が多く、納期までに仕事をやり終えられれば、時間をどのように使っても自由です。

つまりシフトがないんです。

副業で稼げるようになってから、「バイトのシフトが入ってるから、バイトよりも楽しい誘いを断る。」ということが無くなり、幸せです。

[say name=”リランくん” img=”https://relan-life.com/wp-content/uploads/2019/08/s512_f_object_112_0bg.png”]副業って時間を自由に使えて楽なんだね![/say]

[say name=”アラン” img=”https://relan-life.com/wp-content/uploads/2019/08/s512_f_object_170_0bg.png” from=”right”]それは半分正解で、半分間違ってるよ![/say]

[say name=”アラン” img=”https://relan-life.com/wp-content/uploads/2019/08/s512_f_object_170_0bg.png” from=”right”]在宅ワークはシフトが無い代わりに、自分で働く時間を作る必要がある。誘惑に負けない自制心が必要だ![/say]

メリット③人と関わらずに生活できる

インドア派の人には朗報ですが、副業は在宅型のものが多く、ほとんどがネット上で完結します。

友達と会うのは好きでも、バイトの人間関係はだるい…。

そんな人は、バイトを辞めれば人間関係の悩みが解消されます。

バイトによっては楽しいバイト先もありますが、必ずしもどのバイトも人間関係が良好とは限りません。

もし人間関係に消耗している人がいるなら、思い切ってバイトを辞めるのも1つですよ!

[say name=”アラン” img=”https://relan-life.com/wp-content/uploads/2019/08/s512_f_object_170_0bg.png” from=”right”]目の前のお金も大事ですが、それ以上にみなさんのメンタルが大事です[/say]

アルバイトをしないことのデメリット

アルバイトを辞めることに、全くデメリットがないとは言いません。

しかし、バイトを辞めるデメリットはわりと克服可能なものばかりです。

デメリット①人間関係を作る機会の減少

バイト先では、大学に通うだけでは得られない人間関係が得られます。

他の大学の学生や、フリーター、主婦の人、外国人など。

自分とは違う、様々な背景を持つ人と交流する経験は、社会に出てから役に立ちます。

[say name=”アラン” img=”https://relan-life.com/wp-content/uploads/2019/08/s512_f_object_170_0bg.png” from=”right”]働くのが嫌いな僕だけど、働くことで得られる人との交流は本当に大事だと思います[/say]

ただ、こういった経験ってバイトの人間関係以外でも得ることはできますよね。

ボランティアや趣味を通じても、同じ経験は得られます。

ボランティアや趣味で仲良くなった仲間は、これから先色んなことを相談したり遊んだりできる大切な存在になります。

バイト以外(大学など)で人間関係を築けば、全然問題はないと言えます。

デメリット②収入が不定期になる

バイトなら週に1~5くらいで我慢して通っていれば、一定の収入が得られます。

一方で副業は、ある程度ばらつきが出るので、収入の安定は必ずしも確保されない場合があります。

[say name=”アラン” img=”https://relan-life.com/wp-content/uploads/2019/08/s512_f_object_170_0bg.png” from=”right”]実際に僕は収入が20万から10万に落ちる月もあります[/say]

また、依頼主の都合でお仕事を貰えなくなる場合もあるかもしれません。

これが在宅で働くことのキツイ点です。

しかし、それは副業のやり方次第で克服できます。

バイトより効率よく稼ぐこともできて、働き方も自由に選べるのが副業の魅力です。

一定額の貯金をして不慮の事態に備える

複数のクライアントと契約して、どれかの契約が終わっても大丈夫にする

いろんな種類の副業に挑戦する

といった方法で、このデメリットは克服できます。

実際(身近にはいないかもしれませんが)多くの大学生がバイトしなくても立派に生活できています。

自分の収入・支出を管理しながら生活する力は一生役立ちます。

大学生が副業すると身に付くスキル

バイトは店に雇われて働きますが、副業は0から自分の力で稼ぐ必要があります。

つまり、自分1人で稼ぐスキルがつくため、就職に強いと言えるでしょう。

アルバイトでは、すでにマニュアルのある仕事に就き、決められた通りに仕事をするだけです。

バイトによっては工夫の余地もあるかもしれませんが、稼ぐためのスキルが身に付くとまでは言えません。

副業をすることで、

・自分の価値をアピールし、仕事を獲得する

・自分で仕事のやり方や仕組みを作る

・仕事を自ら作り出す

といった、アルバイトではできない経験ができます。

また、

自分で仕事量を決める→自己管理能力

自分の仕事に最後まで関わる→責任感

自分から情報収集し、仕事を選び、決める→主体性

といった能力も得られます。

こういった能力って会社での仕事に直結しますし、就活面接で言えたらぶっちゃけ最強ですよね。

アルバイトで仕事を「させられている」状態では、こうした能力は中々身につけられません。

大学生はまだまだバイトをしている人が多く、自分1人で稼ぐスキルを持っている人は少ないです。

逆に副業をして自分1人で稼ぐ力を身に付けることにより、他の大学生より1歩リードできるんです。

また、バイト以外でお金を稼いでいる人はかなりレアなので、就活の場で被ることはほぼないと言えます。

[say name=”リランくん” img=”https://relan-life.com/wp-content/uploads/2019/08/s512_f_object_112_0bg.png”]つまり、自分だけの唯一無二の経験と言えるね![/say]

副業には様々な種類があり、その組み合わせも人それぞれ。

ボランティアやバイトリーダーの話も良いですが、そういった話以上にオリジナリティを出すことができます。

そもそも、副業での収入が大きくなり、有名になって向こうから仕事が来るようになれば、就活する必要もなくなることも…!

お金を稼げるだけでなく、将来への投資にもなる。

副業して自分を成長させると良いでしょう。

大学生がバイト以外で稼ぐ方法

「副業といっても具体的にどんなものがあるの?」と思う方もいると思います。

最後に大学生ができる副業の中からいくつかおすすめを紹介しておきます。

①クラウドソーシング

事務作業やライティング、プログラミングといったお仕事を、一般に広く募集しているのがクラウドソーシングです。

CrowdWorksやランサーズなどのクラウドソーシングサービスに登録して、出来る仕事に応募してお仕事をゲットします。

②ココナラなど「スキルを売る」サービス

スキルのフリーマーケット・ココナラ。

自分の好きなこと、得意なことをアピールして、お金を出してくれる人を募る方法です。

特徴的なスキルでお金を稼いで、「〇〇の人」という立場を確立させれば、どんどんお仕事がもらえるようになります。

③Uber Eats

都市部に住んでいる場合、単純に稼ぐだけなら非常にオススメなのが、Uber Eats配達員です。

自分で時間を選んで自由に働けるうえ、時給1500円以上や1日で2万円越えも狙えるお仕事。

まさに新時代の働き方ですね!

他にもおすすめの副業について知りたい方は下の記事を読んでみると良いですね。

ここでは紹介していない副業の種類を知ることができますよ!

[kanren id=”2763″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次